惰性で生きてる

惰性で生きてるおっさんのブログ

30代APEX初心者でもShivFPSの感度を真似したらAIMが良くなった!

LG Shivがバンガロールで『10万キル』を達成。本物の大砲現る - APEX POST

 

感度は最初に決めておく

極力感度はいじらない方がいい。

これはプロゲーマーもよく言ってるセリフだ。

 

プロは特に我々よりはるかにプレイ時間が長いため、自分の最適な感度を知っている。

30代に限らず、初心者のプレイヤーは自分に最適な感度は分からない。

 

まず、ほとんどのプロが採用しているのがローセンシだ。

なのでまずはローセンシから始めることをすすめる。

 

ちなみに自分はShiv選手の感度を真似して、

  • DPI  400
  • ゲーム内感度  3.0

にしている。

 

Shiv選手とは

b-gamers.net

 

 

最初の頃よりも感度が下がったためか、エイムは良くなった。

特に追いエイムが上手くなったと感じる。

 

初めは絶対にローセンシから

 

ハイセンシの場合は、マウスをほとんど動かさなくていいので手が疲れない利点はある。

しかし、慣れるのに時間も掛かるし、恐らくエイムはガバガバになるはず。

 

視点移動も速く、目や自分の手の動作もかなりの細かさが必要なのでお勧めできない。

 

逆にローセンシはどうだろうか。

マウスを大きく動かす必要性はあるが、逆に言えば動作が大雑把でもエイムがガバガバにはなりにくい。

 

はじめにローセンシでプレイしてみて、どうしても遅いと感じるなら、そこから少しずつ感度を上げていくといい。

 

高感度から急に低感度に下げるとやりにくく感じるが、逆に低感度から少しずつ感度を上げていくのはやりやすく感じるはずだ。

 

しかし、感度以上に日々の練習が大事なのは言うまでもない。

一度決めたらそれを体に覚えこませるのが重要だ。

 

感度は永遠の沼

FPSをプレイしていれば初心者でも中級者でもハマるのが感度設定。

 

上級者ともなればデバイスを変えた場合に調整程度で触る事はあっても、基本的には感度をいじることはない。

 

我々初心者がなぜ感度の沼にハマるのか。

 

それは感度でエイムが良くなると勘違いしているからだ。

 

YouTubeを見てみると、PADの感度設定の解説動画が腐るほど出てくる。

 

投稿しているのは素人だが、ほぼマスターランク以上のプレイヤーだ。

プレデター&マスターランクといえばプロ顔負けの上位数%の強者達。

 

そんな人たちが「最強感度!」といって、自分の設定や設定方法を教えているわけだ。

人それぞれ感度も違えば、その感度に行き着く方法も違う。

 

ほとんどの人が同じコントローラーで、同じAPEXというゲームをプレイしているのに、ここまで設定の幅や、もっといえば考え方までも多様なのはゲームとしては珍しいと思う。

 

しかし、それ故に人は悩むのだ。

「同じゲームなのになんであの人だけめちゃくちゃ強いんだよ!」と。

そこにエイムの力の差を見るわけだ。

そして簡単にエイムを良くしたいと願う。

 

自分はPADではプレイしていないが、動画を観れば観るほど沼にハマってしまい、自分の最適値は見つかりずらくなるだろうなと感じた。

 

一度決めたら極力変えない方がいいのはマウスもPADも同じだ。

まずは自分の好きな選手や、動画投稿者を一人決めて、その人の感度を参考にしてみてはどうだろうか。

 

そして、めちゃくちゃうまい人はめちゃくちゃ練習しているという事を覚えていてほしい。